SSブログ

柳刃包丁 [料理]

皆さん、こんにちは。

コロナ収束もしないので、遠征、旅行を見合わせており、ストレスが貯まってます。私のストレス解消先は、アルコールと物欲にいきます。

テレワーク絡みでも、色々、買ってるんですが、今回は、釣りブログと言うこともあり、柳刃包丁となります。

今までは、柳刃は、使っていなくて、牛刀を柳刃代わりに使っておりました。

フリマで落札したんですけど、安買ったです。でも、Amazonと変わらない金額でした。

0000000002122.jpg

メーカー名:藤次郎株式会社
品名:TOJIRO PRO SDモリブデンバナジウム鋼 柳刃 270mm
型番:F-623

本刃付いて無いので、使う前にメーカーに送って、本刃付けしてもらうことにしました。



本刃付けから帰ってきました。(続きを読む)


コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

真空パック、低温調理器購入 [料理]

皆さん、こんにちは。

この時期、釣りに行かなくて、三連休の暇つぶしも兼ねて、真空パック器購入しました。

3250559-01.jpeg

前から欲しかったんですが、踏ん切りつかなくて、中々、買えませんでした。購入した理由としては、まず、魚の熟成をもっと極めたいと思ったこと、また、愛犬のフード、おやつをできるだけ新鮮な状態で、あげたいと思ったためです。業務用か一般用か迷いましたが、ランニングコストを考えて業務用にしました。

早々に使ってみると、簡単で、楽しい~。(笑)

DSC_0121-01~01~01.jpg DSC_0122-01~02.jpg

愛犬のフードとおやつ(乾燥させた牛タン)、こんな風になりました。(笑)真空パックするだけだと、用途も限られてしまうので、流行りの低温調理にもやってみたくなり、買っちゃいました。

DSC_0123-02~01.jpg

元々、料理するの嫌いじゃないので、低温調理も勉強したいと思います。

DSC_0124-01~01.jpg DSC_0001_BURST20200113173317823-01~01.jpg

具材は設定温度になってから、入れないとダメみたいです。次回は、間違えないようにしたいです。(笑)料理にあったソースも勉強しないといけないな~。



真空包装袋はこちらを購入しました(続きを読む)


コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

魚の熟成にチャレンジ [料理]

皆さん、こんにちは

先日の鹿児島遠征でお持ち帰りしてきました、カンパチの稚魚を『究極の血抜き』をしました。Φ1.8で、神経と血抜き完璧にできました。神経抜けると少し気持ち悪いです。

血抜きした後は、エラ、内臓を綺麗に取って血を綺麗に洗い流します。

その後は、内臓、エラ回りにキッチンペーパー(ドリップシート可)を詰め込んで、魚をキッチンペーパーで巻いてから、サランラップでぐるぐる巻きします。

DSC_1268-01~01~01.jpg
※写真差し替えしました。下からカンパチの稚魚、キジハタ、オオモンハタです。

保存は冷蔵庫(チルドではダメです)となります。コレで1~2週間熟成する事で美味しいお魚に変化するみたいです。
※内臓、エラ回りのキッチンペーパー(ドリップシート)は2~3日毎に交換が必要です。

コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

津本式ノズルφ3.0追加購入しました [料理]

皆さん、こんにちは。

津本式ノズルφ3.0を追加購入しました。今回、再販売の予定に入って無かった、φ3.0ですが、商品一覧みたら売っておりました。間違いじゃ無ければラッキーです。

androidapp/25336190620154303847799162.png

φ3.0は、下記のサイズ②対応しております。

2.0kg~5.0kgの魚 ブリ、カンパチ、カツオ、等の比較的大型魚

届いてもお魚釣れて無いので、使えないんですけど。[もうやだ~(悲しい顔)]

因みに昨日、沼津まで遠征してきたんですが、"ぼ”でした。[もうやだ~(悲しい顔)]
コメント(0) 

津本式ウォーターシューター購入しました。 [料理]

皆さん、こんにちは。

津本光弘さんが提唱する『究極の血抜き』をして、美味しいお魚[魚]を食べたくなったので、ウォーターシューター(津本式ノズルφ1.8付き)を購入しました。



真鯛用にノズルφ2.0/3.0を購入したかったのですが売り切れです。ウォーターシューターにφ1.8が付いてるなら、φ0.5ピッチ(φ2.5/3.5)で商品化が嬉しいかな?次回の販売情報をチェックして購入したいと思いま~す。



ノズルはφ1.8以外に4種類ありまして、魚のサイズによって使い分する感じとなります。以下、HP説明文引用
現在4種類のサイズがあり各サイズ使用の目安は下記の通りです。
φ1.1 100g~300gの魚 アジ、イワシ、カサゴ等の小型の魚やうなぎ、アナゴの小型サイズ
φ1.5 400g~800gの魚 チダイ、イサキ、小型ハタ系、チヌ、サバ等や、うなぎ、ハモなんかの長物に最適
φ2.0 1.0kg~3.0kgの魚 タイ、石鯛、フエダイ 、中型ハタ等 このサイズが一番オールマイティに使えると思います
φ3.0 2.0kg~5.0kgの魚 ブリ、カンパチ、カツオ、等の比較的大型魚

φ4.0 5.0kg以上の魚 カンパチ、ブリ、ヒラマサ、クエ、オオニベ、ランカーシーバス等の大型魚
※φ1.1のノヅルが血管、神経孔に差せないサイズの小型の魚(イワシ、コハダ、キス、メヒカリ等)は小物用の高圧ノヅルを使用し、究極の血抜きを行う事をお勧めしております。
※切った骨の穴より少し大きめのノヅルを使う事で、神経は出しやすくなります。
※血を抜く行為が最優先なんで、骨の穴に合えば血抜きはできます。
※僕的には最近1つ大きめのノヅルを使う事が増えてきました。より良き仕立ての為、神経と動脈でノズルのサイズを変えたりします。今後、3.0mmより上のサイズのノヅルを作って行く予定です。
[特許申請中]


まぁ、それ以前に、お魚[魚]釣らないと行けないんですけど。[わーい(嬉しい顔)]


6/25追記(商品届きました。)


コメント(0)