SSブログ

魚探バッテリーの軽量化(その①) [電池(バッテリー)、電源]

皆さん、こんにちは。

Garmin購入してからバッテリーの軽量化をしようと思ったことは、何度かあったのですが、バッテリーを選ぶのが面倒で、いつもしておりませんでした。

今まで、軽量化しようとするとDC12V出力に対応したモバイルバッテリー(ジャンプスターター)を使うのが一般的?でしたが、SNSのフォロワーさんが、QC*の機能を使った方法を紹介されていたので、真似させて貰うことにしました。*QC(Quick Charge)とは?

ここ最近、モバイルバッテリーは、大容量化になり、価格もかなり安くなってきております。また、使わない時には、防災用のバッテリーとしても使うことが出来るので、一石二鳥になります。

必要最低限な物として2つあります。

①モバイルバッテリー(QC2.0/3.0対応で出力電流が1.5A以上の物で20,000mAh*程度?)
 DC12vで1.5A出力可能=18w(12v×1.5A) 私が使ってる魚探は7.1wなので電力としては足ります。
 *容量は魚探の使用時間から算出する必要があります。

②DC12v出力対応の専用USBケーブル(QC2.0/3.0出力に対応したチップを搭載した物)
 ※私が調べた限り、現在、ヤフオク!で売っている物のみそうです。価格は2,200円+送料120円です。
 DSC_0762~01-01~01.jpg

その他:モバイルバッテリー用の防水ケース(推奨)
 こちらは、有名なペリカン製にしたかったのですが、安価なトラスコ中山製 プロテクターツールケース TAK6BKにすると思います。

とりあえず、ケースを決めてから、モバイルバッテリーも決めたいと思います。

【軽量化の効果】
現在使ってる鉛のバッテリーは約2.5kg(8A)で、モバイルバッテリー(370g)+USBケーブル(50g程度?)+ケース(330g)で約0.8kgになるので、1.7kgの軽量化にできそうです。


コメント(0)