SSブログ

サイドビュー×ヘディングセンサーで出来ること [Garmin魚探]

皆さん、こんにちは。

今日は、意外と知られていない?サイドビューの便利な使い方を紹介したいと思います。

サイドビューを使っている人で、一番活用されてる使い方は、多分、ストラクチャー等のポイント探がしと思います。

ただ、この機能を使うには、魚探が船首を判定できる(カヤックなら漕いで進んでいる)状態でなければ正確な位置は確認できません。どてら流しで流している時はヘディングセンサーが付いていないと魚探は船首を判定できないため、サイドビューの画面の表示は船首とは違う方向を表示をしてしまいます。

ヘディングセンサーを付けることで、魚探は船首を判定する事が可能になり、サイドビューの画面が正確に表示され、ポイントの位置も把握でき、そのポイントへ、魚探が連れて行ってくれます。


〈操作方法〉
①サイドビュー画面を選択します。(マルチ画面で可)
②サイドビュー画面内の行きたいポイントに、十字のカーソルを合わせる
③カーソルをクリックして、「ナビゲートする」を押すと、そのポイントまで魚探がナビゲートしてくれます。

意外と簡単に使えるんですが、意外と知られてない?使い方みたいなので紹介させてもらいました。

ヘディングセンサーが付いて無いと、サイドビューの取得している方向(方位)が分からないため、ポイントへは行けません。

ヘディングセンサーの有効性について(続きを読む)


コメント(0) 

魚探バッテリーの軽量化(その②) [電池(バッテリー)、電源]

皆さん、こんにちは。

先日、モバイルバッテリーを使用しての軽量化の投稿をしてから、かなりの日数が経ってますが、徐々に進んでおります。

ケースの内寸の確認にかなりの時間がかかりました。(笑)トラスコ中山さんのお客様センター?むちゃくちゃ丁寧なんですが、アナログな問い合わせしか対応しておらず?(電話とFAX)で測って欲しい場所が伝わらずに結局断念しました。メールならカラーで分かって貰えると思うんですけど。

結局、SNSのフォロワーさんが、プロテクターツールケース TAK6BKを使って、作り直した投稿を見つけたので、私も早々に注文をしました。



ケースの寸法が微妙な大きさで、ヘディングセンサーとモバイルバッテリーを入れると結構一般になりそうです。(笑)後、2cmぐらい長ければ言うこと無いんですけど、汎用品だからしょうがないですね。



今回は、ヘディングセンサーをケースに固定して、ズレないようにカヤックにも固定したいと思います。


コメント(0) 

嬉しい真鯛地獄? [カヤックフィッシング]

皆さん、こんにちは。

昨日は、日曜日出勤したこともあり、会社休んでカヤックフィッシングに行ってきました。

いつもは、出艇場所から近いポイントからやるんですが、今回は、大鯛狙いのため、ここ最近の実績ポイントに直行しました。

ポイント到着して、1フォール目いきなりバイト、バレてしまいましたが、幸先良い感じでした。そのまま、流すしてると直ぐに可愛いサイズ31が来てくれました。[わーい(嬉しい顔)]同僚プレゼントのためキープしちゃいました。

この日の魚探の反応は底と底から8mぐらいに、多分、イワシが写っており、底でバイトしなければ、イワシベイトに付いてるのが、バイトしてくる感じで、まさに真鯛地獄を経験しました。キープサイズの神経締め、血抜き、ウロコ取りとしてるのだ、時合いを余り経験する事が無いんですが、1フォール、1バイトって、感じの時もありました。

今回、釣った真鯛は、殆ど鳴門骨じゃなかったので、回遊のイワシに付いてきたと思います。

途中、深場の大鯛ポイントにも行きましたが、反応が薄くて釣れ無かったので、元に戻ったりして、ポツリ、ポツリと釣れ続け、27-30 のチャリコさんを15匹程度リリース、途中、1匹のみ43で、引きを楽しみました。大鯛は不在でしたが、前回に引き続き楽しめました。

sketch-1568137291908~02.png

タグ&リリースのタグを2本しか持って無かったのはダメでした。[もうやだ~(悲しい顔)]

【本日の釣果(データ)】
日時:2019/09/10(火)5:25~9:00
水温:26/5±1℃
潮見:中潮 月齢10
真鯛:5匹 43.5,35x2,31x2 チャリコ:15匹(22*,27*-30)
※サイズは尾叉長です。
*タグ&リリース

【2019カヤックフィッシング釣果(16浮)】
真鯛:20匹(Max59cm)、チャリコ:33匹?
ヒラメ:1匹(Max48cm)、ソゲ:1匹
カサゴ:5 匹
ベラ:1匹?
キジハタ:1匹
エソ:5匹
キス:1匹
※サイズは尾叉長です。 
コメント(0) 

ロッド復活!! [タックル・フィッシングツール]

皆さん、こんにちは。

早々ですが、ロッド復活しました。

2番ガイド付け根部分で、折れてると思っていたんですが、ガイドを良く確認したらフット部分から抜けている事が分かりました。抜けてる状況は前回投稿を見て下さい。

リップルフィッシャーさんのロッドのガイドは、ロッドが折れるのを防止?するために、あえてスレッド緩めに巻いてあるみたいです。(メーカーさんに確認しておりません)

修理方法は、抜けたガイドを差し込んで、瞬間接着剤で固定で終わりです。[わーい(嬉しい顔)]

3110535-01.jpeg
コメント(0) 

ロッドの送料について

皆さん、こんにちは。

先日の釣行でタイラバのメインロッドの2番ガイドが折れてしまい、修理することにしました。修理代は部品代+工賃+返送用の送料込みで1,550円+税となります。ロッド修理の記事はこちら

保険を使っての修理も考えたんですが、免責金額+αで、直りそうなので、使わずに修理をしようと送料を調べてみたら、1ピースロッドで、2mを超えるのでかなり高いことが分かりました。

宅急便の料金って、大きさ又は重さで決められておりますが、もう少し安くならないものだろうかと、いつも思います。特に大きくて軽いものや小さくても思い物は今の半額ぐらいにしてくれても良いと思います。法人(大口顧客)宛ての料金を優遇しすぎで、個人からぼったくるのは、本当に止めて欲しいです。法人の料金は下手すると個人の1/10以下です。Amaz○nさんは、きっと1/1000以下かも?

話を戻しまして、宅急便は、基本3辺で160cm以内となっており、長尺の物は送れません。宅急便以外の長尺の物が送れそうなサービスをいくつか調べてみました。愛知県内発で発送先は熊本県内となります。

①ヤマト便
 原則200cm以下でそれ以上は営業所等の判断となるみたいです。送料は2,712円でした。

②重量ゆうパック
 170cmまでみたいですが、+500円で170cm以上も送れるみたいです。3,470円(2,970+500円)でした。

③飛脚ラージサイズ便
 3辺計600cmまで送れそうです。でも、送料高過ぎで却下です。

とりあえず、ヤマト行って、料金が、重量ゆうパックより、安ければ、良いんだけど。

2m以上のロッドを安く送る方法を知っている方は、教えて下さ~い。(笑)
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。